TOKYO純氷まつり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ついに」というか、「やっと」というか・・・ ようやく予約受付ということになったみたいですね。
ただ、ボクの場合、予約開始当日は9時から仕事。しかもその仕事が終わるのは夕方4時。
ゆえに並ぶことはその間不可能です。
今回は3Gモデルにしてみようかな、などと思っていますが… どうなるやら。
しかし、K先生じゃないけど、長崎市内の古本屋さんでこれを見かけたときは思わずくらっときました(笑)
いまどきの古本屋さんはすごいのですね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GXR + A12 GR LENS 50mm
接写といえるかはともかく、こんな感じになりました。
くらべてみて、どうかな?
前に撮ったときはお昼のアベイラブルライト。
今回は、夕食だったので人工照明。
まあ、おいしそうに写っていればなんでもいいんですが(^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
DP1 E-420 Elmarit 28/2,8 EOS 5D EOS5D Mark2 GR Digital GR-21 GX-200 Leica M8 Minitar21mm Noctilux 50mm f1.0 Noctilux 50mm f1.2 NOKTON 35mm f1.4 OLYMPUS E-30 PEN_ R-D1s RICOH GX-100 Summaron 3.5/3.5 summicron35mm 8elements summilux-M35mm 2nd VQ1005 “G” アンジェニュー アーキテクト オピニオン グルメ・クッキング スナップ写真 ズマロン35/3.5 ノクトン40mm ファッション・アクセサリ ホロゴン16mm モノクロ ローライ Mini Digi 住まい・インテリア 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅の写真 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 歴史 空(そら) 花 E−P1 GXR