かべかべかべ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GXR + Unit P10
本日、P10ユニット購入。
なかなか、なかなかの強者ぶり。
しかも、いろいろ考えてキットでの購入。
これで 本体2機 ユニット3体。
まあ、VF2を2回交換して貰ったことだし。
リコーさんも元をとらねば、かな(^^;)
ただし、P10ユニットに関してはディストーション補正がマストだと感じました。
まあ、補正できるのだからいいということで・・・
柔らかい描写は気に入ってます。
ちなみに、A12ユニットのほうはディストーション補正をONにしても自動的にはねるのだそうです。
GXR、ほんとによく考えてある。 おもしろいなあ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
DP1 E-420 Elmarit 28/2,8 EOS 5D EOS5D Mark2 GR Digital GR-21 GX-200 Leica M8 Minitar21mm Noctilux 50mm f1.0 Noctilux 50mm f1.2 NOKTON 35mm f1.4 OLYMPUS E-30 PEN_ R-D1s RICOH GX-100 Summaron 3.5/3.5 summicron35mm 8elements summilux-M35mm 2nd VQ1005 “G” アンジェニュー アーキテクト オピニオン グルメ・クッキング スナップ写真 ズマロン35/3.5 ノクトン40mm ファッション・アクセサリ ホロゴン16mm モノクロ ローライ Mini Digi 住まい・インテリア 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅の写真 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 歴史 空(そら) 花 E−P1 GXR