カテゴリー「グルメ・クッキング」の記事

2010年6月15日 (火)

平々凡々

R0010011_2

| | トラックバック (0)

2010年6月11日 (金)

小籠包

R0011481

GXR + A12  GR LENS 50mm

 

 

それ以上の説明責任は…

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 8日 (火)

ツバメの巣 GXR

R0011356

GXR + A12  GR LENS 50mm

お恥ずかしい話が…

 

これが  ツバメの巣  というものだそうで。



 

これ以上のコメントは不可? 

 
 
 
 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 4日 (金)

かわはぎ GXR

R0011306

GXR + A12  GR LENS 50mm

カワハギの薄造り


 

  

富山シリーズは50点で終了。

 
 

落ち込み中。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 2日 (水)

穂高賛歌 #2

R9999942

GXR + A12  GR LENS 50mm

 

いろいろな餃子がありますが、お勧めは…

 

薄皮のオーソドックスな味。

 

行くたび頼んでしまうのでした。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月31日 (月)

アクセント# 

R0011197

GXR + A12  GR LENS 50mm 

フォレスティーユ精養軒さんのオムハヤシライス。
 

去年これに出会いました。

こんど紹介するチャプスイと併せ、ここのご飯ものはなかなかいけてます。



それにしても、ちょんまげのような海老フライはなぜ?

たしかにアクセントではありますが。。。

 


続きを読む "アクセント# "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

美食ウイーク ?

R0011246

GXR + A12  GR LENS 50mm

強烈においしかった。

窓からの映り込みさえなければ…

なかなかむずかしいものです(^^;)

 

 

 

ボークソテイ  @ 本家ぽん多

 

 

 


 

続きを読む "美食ウイーク ?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月25日 (火)

穂高賛歌。なのだ(GXR)

R9999945

GXR + A12  GR LENS 50mm

 

山岳写真でなくてごめんなさい<(_ _)>

 

ことしの初ひやちゅー

 
 

材料の切りそろえ方、色合い等はすばらしかったのですがボク的にはもうちょっと甘いのが吉。

 
 
 

次回はそんな注文をしちゃうかもしれません。

でもホントにここの食事はおいしい。

 
 
 
 

今年はこれからほぼ月イチで通う感じ・・・

 
 
 

穂高カントリークラブ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

満足。

R0010412

GXR + A12  GR LENS 50mm

 

長野県松本市。

 

アルプスのふもと。

友達にも恵まれきょうは最高のゴルフ日和だった。

 
 
 
  
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

GXR + A12

R9999758

GXR + A12  GR LENS 50mm

 
 

あっさり系と言うには色が濃すぎるか(^^;)

 

でもおいしかったな

 
 

萬福さんにて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧