カテゴリー「ノクトン40mm」の記事

2009年4月 5日 (日)

元気になれる色

L9993306jpg_effected

 

元気になれる色をみつけた日は、いいことがあるような気がします。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nokton Classic 40mm m.c



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

メタモルフォーゼ Ⅱ  

L9992112jpg_effected

  

ちょっと前までこんなだったサクラの木がちらほらと咲き始めて…

 

いまやすぐ満開。  のはずが、強風と寒さでちょいと足踏みのようです。

 
 

でもサクラが長く楽しめるのはいいことです。

 
 

しばらく雨がきませんように。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nokton Classic 40mm + Leica M8




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月15日 (日)

何を待つのか・・・

L9992067jpg_effected

さてさて、もう冬物コートはしまいですね。

あとはいつサクラを見られるか、だな。

 

あすの仙台、仕事ですので本来は色気より食い気なのですが

新幹線でゼリーとは・・・ 

 
 

Nokton Classiic 40mm f1.4








 
 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月11日 (水)

L9991783jpg_effected


これからまたヨコハマ。

連れてく機材はGX200です。
 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月10日 (火)

してやられた〜 な日

L9992184jpg_effected


ああ、やっぱり野球まけた。
もう、このブログで応援するチームのことは書かないって何度メダカ? 
 
 
それにしてもこの「カメ」さんにはヤラれました…
 
 

続きを読む "してやられた〜 な日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 8日 (日)

普通の景色

L9991878jpg_effected

起き抜けにダラダラとヤフーを見ていたら Stephen Shore の記事を発見。
そのいきおいで思わず彼の画集にポチッと。 げにおそろしきアマゾン。
 
さて、到着まで何日かかるでしょう?
やすい分、おそらく到着まで時間がかかるはず。

ボクの予想では、20日、かな(笑)
 
 
 
 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 7日 (土)

Kaizen (improvement)

L9991900jpg_effected

くどいようですが再び分離チャージについて。

分離チャージによってまずはシャッター音だけを聞くことができるようになりました。
「ちゃっ」というシャッター音は控えめで撮影に対する集中力が高まるような気がします。
その余韻が過ぎて「さて…、そろそろいいかな。」というところでシャッターボタンをはなすと
あの何ともいえないチャージ音が始まりますがそのときは別のことを考え始めているため邪魔にならない。以前はうるさいと感じていたのに。
 
 
傍目からみればもちろん大したことないのですが、そこはライカのMですから…
 
 
今後もこのようなカイゼンを重ねて欲しいものです。
いっそのことこのチャージ音、どうにかしません?
 
 
 
 
NOKTON Classic 40mm f1.4




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 6日 (金)

分離チャージが可能になった!

L9991935jpg_effected


 
なんと、M8のファームウェア アップデートにより分離チャージができるようになりました。

M8.2しかできないポリシーだと思っていたのに…ライカもずいぶんと太っ腹ですね。
さっそく試してみましたが…、ホントにちゃんとできる。
 
でも、慣れてくるとこれがむしろ普通ですね。
 

 
とにかくよかった。めでたしめでたし(^o^)
 
 
 
 

 
 
 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 4日 (水)

白馬の騎士?

L9991863

きのうあった政治家秘書の逮捕劇。
この国の政治状況はまるでピンボールのよう。
ウハウハ得点を稼いでる局面から一転して大ピンチ。

政治家ご本人はいてもたってもいられない心境でしょう。
白馬の騎士による救出劇? 
はたまたゴルゴ13を使った証言封じ?
 
うーん。ほんとゴルゴの世界です(笑)
ちなみに楠公の像は東京地検に向かってます。

 
 
 
Nokton Classic 40mm m.c. + M8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 3日 (火)

ひなまつり

L9991788jpg_effected


きょうはひな祭り。
ご近所にやんごとなきかたのお宅があるのですが、120年前からのおひな様があるのだとか。
飾るための準備に10日、しまうためにまた10日必要なのだそうです。
いや〜 すごいというか何というか。

伝統、血統、ボク納豆

これで十分です(笑)
 
 
 
 
Nokton 40mm f1.4 + M8







 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧