アクセント#
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夕方、「・・・お客さまからご注文いただいたiPadですが明日お渡しできることが確定しました」との報。
はてさて、どうなるやら。
なんだかどさくさで申込書(受付済み)がどこかに行っちゃってるのですが…
とりあえず、周辺アクセサリーだけは入手済みだったりしてますが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GXR + A12 GR LENS 50mm
きょうから3日間、生徒さんたちを教えます。
自分は自学自習タイプなの人に教わるという体験に乏しく、最近ゴルフでコーチに師事したのは数十年ぶりの教わり体験となります。
それで思い当たったこと。
いちばん重要なことを最適なタイミングでプレゼンする。
すべてはそのクライマックスのためにある。
最初から一番重要なことを伝えようとすると挫折しやすい。
最初は「姿勢」や「字の読みやすさ」でよい。
正答率などは本人がそれへの興味を示し欲が出てからでよい。
興味を示したら一緒に考えてあげる。
解らないならヒントをあげる。
まあ、これは基本理念みたいなもので、実際は十人十色ゆえ柔軟さも必要ですが。
今日はそんなことを意識しながらしゃべってみるつもり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ついに」というか、「やっと」というか・・・ ようやく予約受付ということになったみたいですね。
ただ、ボクの場合、予約開始当日は9時から仕事。しかもその仕事が終わるのは夕方4時。
ゆえに並ぶことはその間不可能です。
今回は3Gモデルにしてみようかな、などと思っていますが… どうなるやら。
しかし、K先生じゃないけど、長崎市内の古本屋さんでこれを見かけたときは思わずくらっときました(笑)
いまどきの古本屋さんはすごいのですね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GXR + A12 GR LENS 50mm
接写といえるかはともかく、こんな感じになりました。
くらべてみて、どうかな?
前に撮ったときはお昼のアベイラブルライト。
今回は、夕食だったので人工照明。
まあ、おいしそうに写っていればなんでもいいんですが(^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)