« 強風一過 | トップページ | 山下公園 »

2008年2月26日 (火)

数学と勝負ごと

156

どんなベテランが予測するより工夫された数式からみちびかれる確率のほうが高い。 だから、儲かるビジネスかどうかは数学で決める。

 

いかにも西洋的な考えです。が、私的には「欧米かっ!」ですね。

    

結局、発想が高みの見物(=第三者の目線)で、投資(儲けさせてくれるやつに金を落とす)なんですよね。

  

それは、たくさーんの資金があるひとがたくさーんの事例に投資した場合、という条件環境があるときの話であって、現場が有機的に(ということは、いままでの条件とはちがった動きが生まれる)動いているときの一つ一つには当てはまらない話です。

  

その理論自体は否定しないけど、つねにその例外がわにいる自信はある。 そのくらい強い気持ちをもたないと、勝負の世界はもたないですね。

  

Summicron 35/2.0

  

|

« 強風一過 | トップページ | 山下公園 »

Leica M8」カテゴリの記事

summicron35mm 8elements」カテゴリの記事

スナップ写真」カテゴリの記事

アーキテクト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数学と勝負ごと:

» 今一番儲かるビジネス一括独占広告運営完全パッケージ [情報商材検索のお得な情報ドットコム]
[続きを読む]

受信: 2008年2月28日 (木) 18時58分

« 強風一過 | トップページ | 山下公園 »